乗り馬

 
最終更新日時:
名馬血統専属スキル効果
燎原火炎隕Ⅲ発動すると、攻撃中の目標に向かって天外炎隕を一発放ち、
範囲内の敵1体に対し1600ダメージを与え、最大5回放つ。
黄飛電雷爆Ⅲ付近の敵3体(武将を優先)に対しそれぞれ雷電玉を1つ放ち、
1800ダメージを与え、2秒間眩暈を起こさせる。
的盧護衛Ⅲ6秒間で受けたダメージの50%を周りの最も近い敵(武将を優先)に転移する。
最大4000ダメージ転移する。
赤兎馬神の加護Ⅲ武将を保護し、武将が受けるすべての異常状態とスキルダメージを7秒間無効化する。
絶影潜行影裂Ⅲ30秒持続する分身を2体放出し、本体と共同で同一目標を攻撃する。
分身の攻撃力と体力は本体の55%。
里飛沙狂沙Ⅲ里飛沙が5秒間狂沙を巻き上げ、その間に武将が体力を毎秒500回復する。
また付近の敵4体に対し毎秒400ダメージを与える。

馬の交配
・同ランク・同血統のみ交配可能
・交配時レベルは関係ない(経験値は合計される模様?⇒合計されない)
馬のランク混血馬温血馬半血馬純血馬汗血馬名馬
血統の純度21%~26%~42%~58%~78%~100%
交配時の素材数360300
血統変更時
残片使用数
1860

西域商人
品物交換方法使用方法
青草の種金銭30000耕地馬の経験値アップ
トウモロコシの種金銭50000耕地赤兎馬交配用
小麦の種金銭50000耕地的盧交配用
ジャガイモの種金銭50000耕地絶影潜行交配用
トマトの種金銭50000耕地里飛沙交配用
クコの根の種金銭50000耕地黄飛電交配用
エンドウ豆の種金銭50000耕地燎原火交配用
肥料和田馬銭4耕地種の時間加速
馴馬令元宝300馬小屋スキル洗練など
鎮魂石元宝2400馬小屋高レベルスキル合成
青色名馬図和田馬銭400倉庫半血馬獲得
紫色名馬図和田馬銭1600倉庫純血馬獲得
橙色名馬図和田馬銭8000倉庫汗血馬獲得
※購入時の初期スキル
半血馬 ⇒ 合計LV3(LV1スキル3つ)
純血馬 ⇒ 合計LV5(LV2スキル1つ、LV1スキル3つ)
汗血馬 ⇒ 合計LV7(LV2スキル3つ、LV1スキル1つ)

施設
施設名主な目的補足
相馬確率で野生馬・名馬の残片獲得豪華な馬は捕獲不可一日数回無料分有り
馬小屋所持馬の確認・スキル強化出陣配置・名馬図鑑
馬の原産地馬の交配同ランク・血統のみ
西域商人アイテムの購入和田馬銭確認
耕地種の栽培同じものを6つまで植えられる
聖池(未開放)

コメント(0)

コメント

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

最近の更新

2021/11/01 (月) 21:31

2021/11/01 (月) 21:30

2021/11/01 (月) 21:29

2021/11/01 (月) 05:09

2021/11/01 (月) 05:08

2021/11/01 (月) 05:07

2021/11/01 (月) 05:06

2021/11/01 (月) 05:05

2021/11/01 (月) 05:04

2021/11/01 (月) 05:03

2021/11/01 (月) 05:02

2021/11/01 (月) 05:00

2021/11/01 (月) 04:59

2021/01/15 (金) 20:13

2021/01/15 (金) 20:08

2020/12/18 (金) 00:14

2020/07/27 (月) 09:18

2020/05/02 (土) 15:08

新規作成

2018/08/21 (火) 11:54

2018/08/21 (火) 11:28

2018/08/06 (月) 12:02

2018/06/02 (土) 05:03

2018/06/02 (土) 03:31

2018/05/27 (日) 02:04

2018/05/27 (日) 01:59

2018/03/25 (日) 02:44

注目記事
【モンハンワイルズ】最強武器種ランキング モンハンワイルズ攻略Wiki
【モンハンワイルズ】キャラメイクのレシピ モンハンワイルズ攻略Wiki
【ウィズダフネ】アルボリスの性能評価とステ振り・継承優先度 ウィズダフネ攻略まとめWiki
【ちゃんサバ】リセマラ当たりランキング ちゃんサバ攻略Wiki
【ウィズダフネ】ハーフアニバーサリーアップデート内容まとめ【ウィザードリィダフネ】 ウィズダフネ攻略Wiki
ページ編集 トップへ
コメント 0